スポンサーサイト
新しい記事を書く事で広告が消せます。
- [--/--/-- --:--]
- スポンサー広告 |
- Trackbacks(-) |
- Comments(-)
- Permanent URL |
- TOP ▲
7月30日【くもり】家庭菜園
今年の我が家の家庭菜園。
例年、キュウリは豊作でお隣にもおすそ分けできるくらいのできばえでした。
プランターなので土も毎年変えるのですが。
今年は今ひとつ〜
ゴーヤは始めてですが、こっちもごきげんに成ってくれます.
でも食べるのが困っちゃう.
毎日チャンプルというわけにもいかないし.
でもトマトはよく成りました.
完熟トマト.
みずみずしく、とっても甘い.
八百屋さんに売っている物もこんなんだったらいいのにね。
- [2013/07/30 10:35]
- 未分類 |
- Trackbacks(0) |
- Comments(4)
- Permanent URL |
- TOP ▲
Comments
もぎ立ての野菜はみずみずしくて美味しいでしょうね~♪風羽ちゃんにもきゅうりのおすそ分けできますね
ゴーヤはチャンプルーの他、茹でてシーチキンと和えて味の素と醤油で味付け。
他には茹でてふじっこの塩こんぶと和えたりしています。
また甘酢に漬けても美味しいですよ~
おためしあれ~~~~
gooちゃんママ
ありがとう.
ゴーヤって色々食べ方あるんですね.
チャンプルしか知らなかった
アー恥ずかし
今夜早速シーチキンで試してみます.
私はさっぱり派なのでチャンプルーはあまり好きではありません。
言い忘れたけど、苦味を弱くするには茹でる時に塩プラス鰹だしを大めに入れると苦味が気にならなくなります~。
gooちゃんまま
昨日の晩、早速シーチキン試してみました.良い事教えて頂いてありがとうございました。
美味しかったです。よくご存知ですね.他のも試してみます.苦みに関しては私は切ってか塩をしてしばらく置き、水で洗い流します.でも塩プラスだしもやってみますね。毎日のように取れるゴーヤ、
やっと日の目を見ました.
Trackbacks
Trackbacks URL
http://hirosanchi.blog72.fc2.com/tb.php/1682-2eafd285
- | HOME |
Comment Post